2008.01.13 Sunday
スポンサーサイト
一定期間更新がないため広告を表示しています
| - | | - | - |
2006.10.22 Sunday
ああ、なんなんだ。
夢で小学校の友人たちに「お前は最近冷たくなった」といわれた。
前と変わんないよ 返し方が冷たい ふーん、そっかな。 そういうとこが冷たい。 じゃあどうしろっていうんだよ。 わかんない。 どうしよもないじゃん。 そうだな。 お茶会?の準備をしているときのハナシ。 みんなで机とか並べてセッティングしてた。 小さい女の子がシャボン玉をたくさん吹いてた。 水風船を投げ飛ばしてきたりそれを避けて遊んだり。 結構楽しくやってたつもりなのに、妙に「お前冷たくなった」って言葉が気になってあまり楽しくなかった。 なんなんだよあいつら。 じゃあどうすればいいんだよ。 もっとニコニコしてりゃいいのかよ。 「お前冷たくなった」って言われたあと、「これだから人間関係めんどいよ。」と思った。 なんで夢でまでこんなめんどくさい想いをしなくちゃいけないんだ。 はーあ。 2006.09.11 Monday
いやー
雷の音で目が覚めたのは生まれて初めてだ。
凄かったなぁ昨日深夜から朝にかけての豪雨と雷。 最初雷でしたよ。 多分夜中3時半過ぎ。 ポツ… ポツ… ポツポツポツポツ で、 ザーッ!!!! と。 雨が降って参りました。 スゴかった 起きてから雷の光と音でなかなか眠れなかったり ドーンッ!!!って凄い音に飛び起きたら心臓がバクバクいってました。 それまでは夢見ずに深い眠りにいたので何が起こったのか掴めませんでした。 それから光と音の間隔を測って雷の距離をだいたい掴んでから二度寝しようと思いました。 が、先程も書いたように眠れなかったので居間に降りてお茶を飲んで柔軟体操とかしました。 窓をそっとあけたら外は凄い雨で、いろんなところに叩きつけられて上がった雨の飛沫で霧がかって見えました。 何ともいえない異様な世界でそれでも再睡眠を試みました。 そしたら今度は夢を見ました。 柴田先生の何かの受賞式に行ったり、沖縄に船で行ったら途中で荒波に飲まれて沈んだり、助けられた漁師に「寂しかったんだろうなぁ、何人か憑いてきちまったみてぇだよ」とか言われたり、旅館のおばあちゃんに除霊のおまじないを教わったり、それが足を舐めるって内容だったので「ご飯食べてからにします!!」って言ってみたり色々ありました。 沖縄の海は恐ろしいくらい綺麗でした。 私は夢の中で何度も沖縄に行く前から沖縄に行く夢を見ていて、何度か波にさらわれる夢も見ている設定でした。 そのおかげか夢の中の私は妙な罪悪感に駆られていました。 でも本当に海は綺麗で、海上に浮上した後大事なものが入った鞄が手元にないと気づいて私は海に再び潜ったのですが(そのときどうやら憑かれたみたいですが)そのときも楽園のように気持ちよかったです。 多分夢だからですね。 潜っているのに青空の中で浮いているような、透明すぎる海に安心していたり。 とにかくそんな夢を見て自然起床したら外はもう明るくて、何故か携帯の電源が切れてました。 イヤな予感満載で電源を入れたら時刻は6時半 朝ご飯抜きなら余裕な時間でした。 ちょうど冷凍のご飯も切れていたとこだし、今日は朝ご飯抜きです。 2006.09.06 Wednesday
ねむいだるいひま。
今絶賛仕事中です。
だるくてねむくていますぐおうちにかえりたいです。 そして早く秘宝館に行きたいです。 もう今から楽しみです。 それが結構な心の糧になっている感が否めません。 だるい。 ねむい。 さっきトイレで寝てきました。 うとうとしてたらものすごく綺麗な世界を夢で見ました。 大きな桜の木が夜空に浮かんでいるんです。 それを空の上から見下ろしていました。 桜の木自らが発光しているかのようでした。 薄ピンクの花びらがひらひらと舞い落ちては風に流されていき ました。 ずっとあの世界にいたかった…。 もう一度寝たらあの世界をまた見れるでしょか。 全体的にディフュージョンがかかっていてそこもまた綺麗でし た。 ああ、夢ってなんでこんなに綺麗なんだろう…。 |
![]() |
Calendar
SELECTED ENTRIES
RECENT COMMENTS
CATEGORIES
ARCHIVES
LINKS
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
PROFILE
OTHERS
counter
analysis |